中国の国有企業についてのアメリカ側の見解の発表がありました。

 

中国は一見、普通の市場経済にみえても、実体は国家統制の強い社会主義的な経済メカニズムだというのです。その国家統制を具現しているのが巨大な国有企業の活動です。

 

そのなかで日本の新幹線技術が中国側に盗まれた実例の詳しい解説がありました。このケースも国有企業が中国共産党の意を受けて実行した作戦だというののです。

 

                            ======

 

   [endif][if gte mso 9] [endif][if gte mso 10] [endif][if gte mso 9] [endif][if gte mso 9] [endif]

〔ワシントン=古森義久〕

 

米国議会の超党派諮問機関「米中経済安保調査委員会」は26日、中国の国有企業の分析報告を発表し、中国が国内総生産(GDP)の50%が国有企業の活動によるという見解を明らかにした。

 

 同報告は中国の国有企業群が商業判断よりも共産党や政府の意思を優先させるとみなし、日本の新幹線技術の盗用も中国側の国家意思だとの判断を示した。

http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f3/0f/w18kogomiiwana/folder/174147/img_174147_5232871_0?1311510729

             (こちらは中国版です)

 

 同報告は中国がなお国有企業とその子会社に基幹産業や戦略的産業を独占させ、最近の民間分野の成長にもかかわらずGDPの約50%は国有企業の活動によると総括した。

 

 同報告によると、国有企業は共産党や国務院の命令で動き、人事も共産党中央組織部で決められ、企業活動でも融資や税制、政府調達などの面で優遇されている。

 

 その結果、中国経済全体は市場経済ではなく国家資本主義経済、あるいは中国的な社会主義経済であり、中国が世界貿易機関(WTO)加盟の際の「企業は商業判断だけで機能し、国家の意思を入れない」という自国の誓約にも違反しているという。

 

 同報告は国有企業が政府の意思で外国の高度技術を入手するために利用されるとも指摘し、その実例として日本の新幹線技術が中国側に渡った経緯を詳述した。

 

 同報告は日本の新幹線技術の中国側の取得について「中国企業が外国技術を盗用した最もひどい実例」と明記し、2004年の中国の鉄道部の入札に日本の川崎重工業などが応募して中国側の国有企業の「中国南車集団四方機車車両」と提携し、日本から新幹線車両を直接に輸出する一方、中国側のライセンス生産が進められたプロセスを述べている。

 

 同報告はそのうえで中国側が昨年までに新幹線の「はやて」に酷似した高速列車を製造して、「中国の独自の技術による」と宣言したことを技術の盗用とみなし、「中国政府が求める外国の技術を取得する過程では中国の国有企業が決定的な役割を果たす」として、日本の新幹線技術の取得も中国側の国家や政府の意思だったという見解を明示した。